3月12日の土曜日、うららかな春の日差しを受けて、専務と一緒に4月入社予定の方の家庭訪問に行ってまいりました。今年度は5名もの方が入社されることもあり、部下の方が前もって時間調整を計画的に行ってくれたこと、そして車のナビゲーションのお蔭もあり、予定通り各家庭を訪問することが出来ました。
どの家庭の親御さんも緊張の中にも笑顔のまなざしで出迎えて下さり、弊社が内定を出したことに対し感謝のお言葉を頂戴しましたが、改めて社会人としての成長を支援する立場として、身が引き締まる思いでした。毎年思うことですが、どちらの家庭でも比較的お母様の応対が積極的で、子供さんに対する思いを素直に言葉に出して頂き、とてもほほえましく感じました。弊社からは、時間の管理(特に出勤時間の意識)のご支援のお願いをしてまいりましたが、さらに社会人としての基本となる挨拶の徹底やマナー等、社員教育を熱心に行っていくことをお約束してまいりました。不安な中にも、しっかりと成長してほしいというご家族の思いに、私や専務をはじめ、先輩社員がしっかり、それに応える環境づくりを進めていくことが重要だと感じた充実の一日でした。