四半期ごとに各チーム、推進部会の目標に対しての成果報告を行うのが業績報告会です。その年毎にスタイルは変りますが、私たち社員全員、が数値目標について認識を持つ事が出来ます。以前は社長、専務から厳しい指摘もありましたが、今はチームリーダーが中心に |
なり、各チームリーダー同士でアドバイスをします。 時には、パート社員さんや入社間もない方の勉強会もかねて、目標についてチームごとに話し合いを行います。とても効果的な勉強会にもなります。とにかく具体的(5W2H)な目標をたてることが成果の出る実行に繋がります。当社ではその事を全社員に浸透するための時間は惜しみません。 |
QC活動では、月一回先生を招いて指導会を行っています。毎回宿題を頂きチームの仲間と協力して取り組んでいきます。品質は当たり前の時代です。当たり前だからこそ日々の取り組みが大切になってきます。 |